週刊みとよ ほんまモンRadio!
『週刊みとよ ほんまモンRadio!』では、毎月の第1・2金曜日の14:00から、FM香川の「Weekend Shuttle!」で三豊のゲストが出演し、落語家・桂こけ枝さん、ラジオパーソナリティの筒井智子さんとのトークセッションを行っています。アプリ「radiko」を使えば、放送から1週間無料でいつでも視聴できますよ。
「瀬戸内国際芸術祭2022」の秋会期の会場となる粟島では、会期中だけでなく会期外もさまざまなアート作品やイベントが楽しめます。粟島の魅力やイベント情報をお伝えします。
三豊市での暮らしを楽しんでいる人たちや、活躍している企業を紹介します。田舎暮らしや三豊への移住にご関心のある方は、ぜひご覧ください!
三豊市の宿やカフェなど、個別スポットの魅力を深堀して紹介します!まずはざっくりおススメ情報を知りたい方はこちらへ(https://mitoyo-city.note.jp/m/m25de7e62db68)。
三豊を良く知る地域ブロガーたちが、宿、カフェなど、三豊市のオススメスポットをご紹介します!「三豊のみどころを、まずざっくり知りたい」という方はぜひご覧ください。
ゴルデンウィークには計5万人が訪れた、香川県内でも有数の観光地である三豊市の父母ヶ浜(ちちぶがはま)。ゴールデンウィークが終わり、人の動きもだいぶ日常を取り戻し…
今年もホタルが舞う季節が近づいてきました。三豊市高瀬町の「安心で安全なお野菜」にこだわる「さぬきこだわり市」横を流れる小川のホタルと竹灯りのコラボイベントが今…
香川県三豊市の話題をお届けするラジオ番組「週刊みとよほんまモンRadio!」今回のテーマは「薬用作物の栽培」について! 生薬のエキスパート、高畠正彦さんスタジオにお…
香川県三豊市の最新情報をお届けするラジオ番組「週刊みとよほんまモンRadio!」 今回は三豊市で進めている、薬用作物の栽培についてご紹介いただきます! ゲストは三豊市…
三豊市ではInstagramに投稿された「ステキな三豊」情報を広報などでご紹介しています。あなたが発見した素敵な情報をぜひ「#lovemitoyo」をつけて投稿してください! ・…
ポテトコロッケやメンチカツなどの業務用冷凍食品の分野で全国屈指のシェアを誇る、香川県三豊市「株式会社 味のちぬや」(以下、味のちぬや)。その直営店が、2022年5月10日…