週刊みとよ ほんまモンRadio!

香川県にある三豊(みとよ)市は、「日本のウユニ塩湖」父母ヶ浜で知られる絶景地です。三豊…

週刊みとよ ほんまモンRadio!

香川県にある三豊(みとよ)市は、「日本のウユニ塩湖」父母ヶ浜で知られる絶景地です。三豊市とFM香川が連携し、旬の観光やイベント情報をお伝えしていきます!

マガジン

  • 三豊のイベントはここをチェック!

    三豊市で近日中に開催されるイベントの情報を紹介します。マルシェやインスタ映えイベントなど、楽しい催しがいっぱいです!

  • ラジオで放送!

    『週刊みとよ ほんまモンRadio!』では、毎月の第1・2金曜日の14:00から、FM香川の「Weekend Shuttle!」で三豊のゲストが出演し、落語家・桂こけ枝さん、ラジオパーソナリティの筒井智子さんとのトークセッションを行っています。アプリ「radiko」を使えば、放送から1週間無料でいつでも視聴できますよ。

  • オススメスポット早わかり

    三豊を良く知る地域ブロガーたちが、宿、カフェなど、三豊市のオススメスポットをご紹介します!「三豊のみどころを、まずざっくり知りたい」という方はぜひご覧ください。

  • スポットの魅力深堀

    三豊市の宿やカフェなど、個別スポットの魅力を深堀して紹介します!まずはざっくりおススメ情報を知りたい方はこちらへ(https://mitoyo-city.note.jp/m/m25de7e62db68)。

  • 【瀬戸内国際芸術祭2022】粟島特集!

    「瀬戸内国際芸術祭2022」の秋会期の会場となる粟島では、会期中だけでなく会期外もさまざまなアート作品やイベントが楽しめます。粟島の魅力やイベント情報をお伝えします。

記事一覧

三豊市から「本気」のスイーツをお届け!【ふるさと納税返礼品2023】

毎月第1、2金曜日にエフエム香川にて放送中!香川県三豊市の話題をご紹介している「週刊みとよほんまモンRadio!」。 12月1日の話題は、ふるさと納税について。 スタジオに…

【三豊市】ふるさと納税最新情報!|2023年12月1日ラジオ放送

本日生放送📻 香川県三豊市の最新情報をお届けする「週刊みとよほんまモンRadio!」今回の話題は「ふるさと納税」! 今日もスタジオにゲストをお迎えし、今、三豊市で人気…

【2023年版まとめ】香川県三豊市でクリスマスケーキを頼むならここ!(後編)

2023年、皆さんいかがお過ごしでしたか?気づいたらもう年末が近づいてまいりました。12月といえば、そう!クリスマス。2023年、香川県三豊市でクリスマスケーキの予約を開…

【2023年版まとめ】香川県三豊市でクリスマスケーキを頼むならここ!(前編)

長かった夏も終わり、気づけば年末に近づいてきました。香川県三豊市には、こだわりのケーキを販売しているお店が複数あります。2023年、クリスマスケーキの予約を開始して…

どっちに参加する!? おやさいのひみつ / ちぎり絵体験(2023/12/2)

 今度の週末(2023/12/2)に三豊市の財田町公民館と山本町公民館でそれぞれ素敵なイベントが開催されますよ。 ■食育教室 おやさいのひみつ「冬の野菜」 まずは財田町…

暮らしの大学ライフセーバー講座12/2・16開催!【会員登録不要・無料講座】

香川県三豊市を拠点とした市民大学「瀬戸内・暮らしの大学」で、三豊らしい豊かな暮らしをいつまでも実現するための「暮らしのライフセーバー」を育成するクラスが開講され…

「フィンガーライム」を三豊の新たな特産物へ!いま注目の“森のキャビア“

◾️フィンガーライムって知ってる? 「森のキャビア」と呼ばれる宝石のような果実 ちょっとした味のスパイスに! 程よい酸味が欲しい時に! 見た目も食感も楽しい、今注…

【就労支援】さぬき若者サポートステーション説明会(2023/12/2)

「さぬき若者サポートステーション」は、15歳~49歳までの方を対象に就労支援を行う、厚生労働省の委託機関。この通称「サポステ」の支援内容などについての説明会が、12月…

「さぬき映画祭2024」プレイベント・12/10(日)上映会を開催|三豊市出身監督も登壇!

映画・映像文化の振興と香川県の活性化を目的とした 「さぬき映画祭」 今回は、その「プレイベント」として、 12/10㈰に、三豊市で映画の上映会の開催が決定しました! …

三豊市三野の平野は噴火の跡だった!

 三豊市三野町には平野が広がっています。この平野がかつて海だったことは以前の記事で紹介しました。  しかし、今回、さらに新たな発見がありました。  なんとこの海…

TVで話題!香川県三豊市の農家発「100%SOYヴィーガン生キャラメル」を詳しく紹介

食品アレルギーなどの理由で、食に制限のある方は少なからずいます。当事者はもちろん、周囲の人も「どういったものなら食べられるだろう?」と考えることがありますよね。…

4年ぶりの開催!11/19㈰【第5回】三豊市うらしまマラソン大会

あの熱気が帰ってくる! 三豊の秋のスポーツイベント「三豊市うらしまマラソン大会」 県内外から参加者が集まる三豊市のビックスポーツイベント 「三豊市うらしまマラソン…

たからだの里「秋の大収穫祭」(2023/11/18)

■たからだの里さいた 三豊市にあって四国でも屈指の人気の道の駅、と言えば「たからだの里さいた」です。ここには ・くつろぎの里(環の湯・湯之谷荘) ・恵みの里(物産…

※※日程変更※※【イベント】西讃の食、大集合!生キャラメルのプレゼント有「さぬきマルシェinサンポート」《2023年11月26日(…

11月26日(日)にサンポート高松で開催される「さぬきマルシェ in サンポート」に、三豊市ブースが出店します! 当日はインスタグラムフォロワー限定で、NHKのTV番組で紹介…

11/12はゆめタウン三豊スタート!三豊ドリームカーフェスタ2023

毎月第1、2金曜日にエフエム香川にて放送中!香川県三豊市の話題をご紹介している「週刊みとよほんまモンRadio!」。 11月10日の放送は、本日より開催!「三豊ドリームカー…

スーパーカーが三豊に集結!|2023年11月10日ラジオ放送

本日生放送📻 香川県三豊市の最新情報をお届けする「週刊みとよほんまモンRadio!」 今回のゲストは、 三豊ドリームカーフェスタ実行委員長 大前裕也さん 四国エキサイテ…

三豊市から「本気」のスイーツをお届け!【ふるさと納税返礼品2023】

毎月第1、2金曜日にエフエム香川にて放送中!香川県三豊市の話題をご紹介している「週刊みとよほんまモンRadio!」。 12月1日の話題は、ふるさと納税について。 スタジオには、三豊市財政経営課より西山大晟さん、株式会社本気モード(以下、本気モード)より髙田千恵美さん、高橋千華さんにお越しいただきました。 ふるさと納税についておさらい!まずは西山さんに、ふるさと納税について、改めて教えていただきます。 西山さん 自分で選んだ都道府県・市町村など自治体に寄付をすると、寄付金の

【三豊市】ふるさと納税最新情報!|2023年12月1日ラジオ放送

本日生放送📻 香川県三豊市の最新情報をお届けする「週刊みとよほんまモンRadio!」今回の話題は「ふるさと納税」! 今日もスタジオにゲストをお迎えし、今、三豊市で人気のふるさと納税返礼品についてご紹介いただきます。 改めてふるさと納税のしくみについても教えてくれますので「気になるけどよくわからない・・・」という方もこの機会にぜひチェックを。 放送は エフエム香川78.6MHzにて、 本日、2023年12月1日(金)午後2時から! お聴き逃しなく。 放送前にこちらの記事も

【2023年版まとめ】香川県三豊市でクリスマスケーキを頼むならここ!(後編)

2023年、皆さんいかがお過ごしでしたか?気づいたらもう年末が近づいてまいりました。12月といえば、そう!クリスマス。2023年、香川県三豊市でクリスマスケーキの予約を開始しているお店をピックアップしてご紹介します。 この記事は後編となります。前編はこちらから。 ケーキ工房 れいくんち (財田町)①ケーキの種類を選ぶ+②飾り用クッキーのパターンを選べるという遊び心満点のクリスマスケーキをご用意!予約は12月20日まで、お電話もしくは公式LINEでも受付しています。 ケー

【2023年版まとめ】香川県三豊市でクリスマスケーキを頼むならここ!(前編)

長かった夏も終わり、気づけば年末に近づいてきました。香川県三豊市には、こだわりのケーキを販売しているお店が複数あります。2023年、クリスマスケーキの予約を開始しているお店をピックアップしてご紹介します。 ラ・メール(詫間町)詫間駅から徒歩7分の場所にあるラ・メールでは、例年通り店頭と電話で予約を受付します。当日分も少しだけ用意があるそうです。 ラ メール 住所:〒769-1102 香川県三豊市詫間町松崎2780-509 電話:0875-83-5525 営業時間:平日9:

どっちに参加する!? おやさいのひみつ / ちぎり絵体験(2023/12/2)

 今度の週末(2023/12/2)に三豊市の財田町公民館と山本町公民館でそれぞれ素敵なイベントが開催されますよ。 ■食育教室 おやさいのひみつ「冬の野菜」 まずは財田町公民館の「食育教室 おやさいのひみつ・冬の野菜」です。  冬に美味しくなる野菜について楽しく学べる教室です。  講師は野菜ソムリエプロであり管理栄養士での清水美詠さんです。この教室は6月にも開催され、たくさんの子どもたちと保護者の方が参加されました。下のリンクをクリックすると内容をご覧いただけますよ。 日

暮らしの大学ライフセーバー講座12/2・16開催!【会員登録不要・無料講座】

香川県三豊市を拠点とした市民大学「瀬戸内・暮らしの大学」で、三豊らしい豊かな暮らしをいつまでも実現するための「暮らしのライフセーバー」を育成するクラスが開講されます。現在暮らしの大学は定額制となっていますが、このクラスは無料で誰でも受講可能です! 暮らしの大学とは2022年6月にスタートした「暮らしの大学」は、年齢や職業などに関係なく、「瀬戸内での暮らしを豊かにする学び」に触れられる市民大学。 キャリアアップに繋がるものから、日々の暮らしに生かせる講座まで、クラスは様々。

「フィンガーライム」を三豊の新たな特産物へ!いま注目の“森のキャビア“

◾️フィンガーライムって知ってる? 「森のキャビア」と呼ばれる宝石のような果実 ちょっとした味のスパイスに! 程よい酸味が欲しい時に! 見た目も食感も楽しい、今注目の果実「フィンガーライム」をご存知ですか!? 様々な果物が栽培されている三豊ですが、 実はこの「フィンガーライム」を新たな三豊の特産物にしよう、と 奮闘している プロジェクトがあると聞き、取材に行ってきました。 ◾️三豊フィンガーライムは全17種!味も見た目も様々! 本日迎えてくださったのは、 三豊市高

【就労支援】さぬき若者サポートステーション説明会(2023/12/2)

「さぬき若者サポートステーション」は、15歳~49歳までの方を対象に就労支援を行う、厚生労働省の委託機関。この通称「サポステ」の支援内容などについての説明会が、12月2日(土)、三豊市役所で開催されます! 「働きたい気持ちはあるが、なかなか一歩踏み出せない」 「就職経験がなく不安」 それぞれの状況や希望に応じて、15~49歳までの方と、そのご家族を対象に就労支援を行う「さぬき若者サポートステーション」。 三豊市は、毎月出張相談会を実施し、キャリアコンサルタントによる面談、職

「さぬき映画祭2024」プレイベント・12/10(日)上映会を開催|三豊市出身監督も登壇!

映画・映像文化の振興と香川県の活性化を目的とした 「さぬき映画祭」 今回は、その「プレイベント」として、 12/10㈰に、三豊市で映画の上映会の開催が決定しました! 当日は、三豊市出身の映画監督と三豊市長による トークイベントも行いますので、ぜひお越しください。 ■「さぬき映画祭」ってどんなイベント? 「さぬき映画祭」とは、2006年から始まり、 映画・映像を通じた香川県の地域活性化とのための取り組みとして、 県内で撮影された作品や県出身の監督・俳優等が制作・出演

三豊市三野の平野は噴火の跡だった!

 三豊市三野町には平野が広がっています。この平野がかつて海だったことは以前の記事で紹介しました。  しかし、今回、さらに新たな発見がありました。  なんとこの海から平野になったこの地には、カルデラ噴火の跡が埋もれていることがわかったのです!(現在はもう活動していません)  この発見をされたのは三豊市ご出身の前川久則さんです。前川さんは本業の傍らで、2020年に香川大学認定の「讃岐ジオガイド」として活動もされています。    どうやってこの大発見に至ったのでしょうか?

TVで話題!香川県三豊市の農家発「100%SOYヴィーガン生キャラメル」を詳しく紹介

食品アレルギーなどの理由で、食に制限のある方は少なからずいます。当事者はもちろん、周囲の人も「どういったものなら食べられるだろう?」と考えることがありますよね。 そう悩んだときに手に取りたい、「アレルギーの有無にかかわらず、みんなで同じ食を楽しんでほしい」という想いからうまれたやさしいおやつがあります。 今回は、香川県三豊市の農家発のやさしいおやつ「100%SOYヴィーガン生キャラメル」を詳しくご紹介します。 100%ヴィーガン生キャラメルとは乳製品や卵、小麦粉など、動

4年ぶりの開催!11/19㈰【第5回】三豊市うらしまマラソン大会

あの熱気が帰ってくる! 三豊の秋のスポーツイベント「三豊市うらしまマラソン大会」 県内外から参加者が集まる三豊市のビックスポーツイベント 「三豊市うらしまマラソン大会」が今週末に4年ぶりの復活です。 今年はさらに参加者が増え、なんと1300人のランナーが大集結! 久しぶりの開催にかける想いや 観戦の方も楽しめるイベント情報を伺ってまいりました。 ■これまでの開催と大会にかける想い ライター: 本日は、「三豊市うらしまマラソン大会」実行委員会の山田健仁さんにお話を伺いま

たからだの里「秋の大収穫祭」(2023/11/18)

■たからだの里さいた 三豊市にあって四国でも屈指の人気の道の駅、と言えば「たからだの里さいた」です。ここには ・くつろぎの里(環の湯・湯之谷荘) ・恵みの里(物産館・直営売店・テナントショップ) ・学びの里(ふるさと伝承館) ・遊びの里(パークゴルフ場)  の4つの里があり、なかでも地元の新鮮な野菜や果物などさまざまな恵みがそろう物産館は遠方からも多くの人が訪れる人気施設です。 ■大収穫祭 このたからだの里で2023/11/18に開催されるのが「秋の大収穫祭」です!  チ

※※日程変更※※【イベント】西讃の食、大集合!生キャラメルのプレゼント有「さぬきマルシェinサンポート」《2023年11月26日(日)》

11月26日(日)にサンポート高松で開催される「さぬきマルシェ in サンポート」に、三豊市ブースが出店します! 当日はインスタグラムフォロワー限定で、NHKのTV番組で紹介され話題の乳製品不使用「100%SOYヴィーガン生キャラメル」を先着20名様にプレゼント!ほかにも、三豊市からたくさんの生産者が参加し、つくり手と直接話したり、試食したりしながら、三豊の食が楽しめます。 テーマは「西讃エリア」西讃の食材・加工品・惣菜・スイーツ等が大集合 「さぬきマルシェ in サン

11/12はゆめタウン三豊スタート!三豊ドリームカーフェスタ2023

毎月第1、2金曜日にエフエム香川にて放送中!香川県三豊市の話題をご紹介している「週刊みとよほんまモンRadio!」。 11月10日の放送は、本日より開催!「三豊ドリームカーフェスタ2023」についてお聞きしました。 三豊ドリームカーフェスタとは?スタジオにお越しいただいたのは、三豊ドリームカーフェスタ2023実行委員長の大前裕也さん、四国エキサイティングカークラブ会長、石井秀和さん。 こけ枝さんとも旧知の間柄ということで、元気いっぱいスタジオに登場いただいたお二人。まずは

スーパーカーが三豊に集結!|2023年11月10日ラジオ放送

本日生放送📻 香川県三豊市の最新情報をお届けする「週刊みとよほんまモンRadio!」 今回のゲストは、 三豊ドリームカーフェスタ実行委員長 大前裕也さん 四国エキサイティングカークラブ(S.E.C)会長 石井秀和さん。 話題はもちろん、11月11日(土)、11月12日(日)開催、 三豊ドリームカーフェスタ2023! 改めて今週末開催のイベントについて、お二人にたっぷりとご紹介いただきます!お楽しみに。 放送は エフエム香川78.6MHzにて、 本日、2023年11月1