マガジンのカバー画像

オススメスポット早わかり

45
三豊を良く知る地域ブロガーたちが、宿、カフェなど、三豊市のオススメスポットをご紹介します!「三豊のみどころを、まずざっくり知りたい」という方はぜひご覧ください。
運営しているクリエイター

記事一覧

香川県三豊市で初日の出をみるなら・・・?|覚城院ライトアップも本日から!

間もなくお正月。初詣などの予定は立てましたか? 今日は三豊市の、お寺や初日の出スポットなどをご紹介します。本日から始まるライトアップもありますので、ぜひ参考にしてください! 覚城院ライトアップ本日、2024年12月30日(月)から2025年1月1日(水)までの三日間、三豊市仁尾町、覚城院(かくじょういん)でライトアップが実施されます。 今回で4回目の開催。元々は、コロナ禍で「何か明るくなれることがやりたい」「屋外だったら何かできるのでは」ということで始められたそうです。 大

【新店・高瀬】自家製カレーとフライ、お弁当がおいしい「ごはん屋たんたん」

2024年8月、三豊市高瀬町に、自家製カレーとフライが自慢で、お弁当も豊富なお店「ごはん屋たんたん」がオープンしました。こだわりやラインナップを取材しました。 自家製カレーとフライが自慢の店「ごはん屋たんたん」は、三豊市高瀬町新名に今年夏オープンした、カレー・定食・惣菜・弁当を提供するお店です。 提供するメニューはすべて手作り。忙しい日々の中でも手作りの温かみある食卓を届けたいという、店主さんの想いが込められています。 店内飲食も持ち帰りのみもOK。それぞれのメニューを

【2024年版】クリスマスケーキ予約受付中!【香川県三豊市】(後編)

香川県三豊市には美味しいスイーツのお店がたくさん♪今年もまもなくクリスマスシーズンですが、11月末現在、すでに予約が埋まっているものも!ぜひご準備はお早めに。 昨日に引き続き、市内でクリスマスケーキの予約を受け付けているお店をご紹介します! ◎昨日の記事はこちら◎ ケーキ工房 れいくんち(財田町)今年もケーキ工房れいくんち では、選べるケーキと、別添の飾り用クッキーのセットでわくわくのクリスマスをお届けします!ご家族で楽しくケーキを完成させてくださいね♪予約受付は12月2

【2024年版】クリスマスケーキ予約受付中!【香川県三豊市】(前編)

気づけば11月ももう終わり。クリスマスの準備も、皆さんそろそろ始めていますか?🎄今回は、三豊市内でクリスマスケーキの予約を受け付けているお店をピックアップ!前後編に分けてご紹介します。 Cafe-Patisserie Gourmandise(豊中町)地域の素材にこだわった洋菓子と焙煎珈琲のお店、グルマンディーズ。クリスマスケーキは、全部で5種類ご用意。お電話か、店頭に設置の申込み用紙を記入してご持参ください。予約は12月19日まで受け付けていますが、予定数に達し次第終了なの

【紅葉シーズン2024】三豊市のおすすめスポット🍁【イベント情報も】

日に日に秋も深まり、週末は紅葉を観に出かけようかな♬という方も多い頃でしょうか。 というわけで今日(2024/11/13)は、今年の進み具合を調査! 三豊市の紅葉スポットを巡ってきました~。 ■香川用水記念公園見ごろ🍁 ファミリーでのおでかけにオススメの、香川用水記念公園。 夏は園内の小川で水遊びを楽しむ子どもたちの声も賑やかですが、秋には紅葉を楽しみに多くの方が訪れます。 水の資料館前に並ぶモミジバフウは紅葉が進み、小川沿いのイロハモミジはこれからまさに見頃、といったと

【新店・詫間】自家製デリとスイーツのお店「Hanare(ハナレ)」オープン

2024年8月、三豊市詫間町に、素材と手作りにこだわった料理とデザートを楽しめるお店「Hanare(ハナレ)」がオープンしました。 こだわりやラインナップを、店を切り盛りする西村さんに取材しました。 地元食材を使った手作りの料理とデザートが魅力の店「Hanare」は、三豊市詫間町詫間に今年夏オープンした、自家製デリとデザートを楽しめるカフェです。 「讃岐もち豚のスモーク」や「仁尾酢を使ったピクルス」など、地元食材をふんだんに使用。店主の西村ひとみさんが、メニュー開発から

2024年版:香川県三豊市の海水浴場まとめ

今年の海開きももうすぐですね!三豊市の海水浴場をご紹介します(※2024年利用可能な場所のみピックアップしています)。 つたじま海水浴場(仁尾町)5分で行ける!無人島キャンプ  仁尾港から出ている渡船「一昨日丸」に乗り、約5分で到着するつた島。自然に囲まれたビーチは海水浴だけではありません。島の中には森の中を歩くいくつものハイキングルートが整備されています。  浜辺ではBBQ、キャンプも楽しめますよ。バーベキュー用品についてはレンタルもできるそうですので、詳しくはご予約窓

【参加者募集中】6/25㈫「出張スマホ講座」紫陽花の名所・紫雲出山で写真を撮ろう!

■出張スマホ講座~紫雲出山の紫陽花を撮ろう~  6/25㈫ 開催!イベント参加者募集中 三豊市の人気観光スポット「紫雲出山」 春は桜の名所として知られていますが、実はこの6月の時期には紫陽花が美しい場所としてニュースにも取り上げられ、注目されています。 今回、三豊市では市民の方にもこの絶景を楽しんでいただこう、と紫雲出山でのあるイベントが開催されます。 スマートフォン操作が苦手な三豊市の方を対象に、 紫雲出山の紫陽花を撮影し、撮った写真を親しい方にメールやSNSから送る

【新店情報・父母ヶ浜】キュートなわたあめ屋「三豊ジューシースタンド」を詳しく紹介☁️

三豊市仁尾町父母ヶ浜に、ふわふわカラフルなわたあめ屋「三豊ジューシースタンド」がオープンしました! 父母ヶ浜での思い出づくりにぴったり☁こだわりやラインナップを、オーナー・あかりさんに取材しました! 三豊フルーツがぎゅっと詰まったカラフルわたあめ三豊ジューシースタンドは、2024年4月に父母ヶ浜の一角にオープンしたわたあめ屋さん。 コンセプトは「見て楽しい、食べておいしい」。全長約30cmのインパクトあるサイズ感とカラフルな色は、写真映え抜群です! さらに、フレーバー

この夏は「無人島」で大冒険⁉︎穴場No.1に選ばれた三豊市「蔦島」ってどんなところ?

せっかくの夏休み。観光はしたいけど、人込みは疲れる… そんな方にピッタリの場所が「穴場の遊び場」略して【アナビバ】 約半年間の募集期間内で集まった写真部門404点、動画部門162点の計566点の中から、今年2024年3月にグランプリに輝いた場所が 三豊市仁尾町にある無人島「蔦島」です! https://www.bgf.or.jp/anaviva/2024/20240313_2023gp.html 瀬戸内海に浮かぶ無人島とは一体どんな場所なのか… どうすればアクセスできる

【NEW】三豊市新店情報まとめ【OPEN】

春本番!お出かけの計画も楽しみな季節になりましたね。 今日はその計画の参考になれば!ということで、香川県三豊市のお店情報をまとめました。テーマはずばり「あたらしくオープンしたお店🆕」。お近くの方もぜひチェックしてください🎵 ご飯とおやつのお店「GOOD Goatee」まずは昨年12月、詫間町にOPENした「GOOD Goatee(グッドゴーティー)」。 ボリューム満点の定食メニュー、パフェやケーキセットといったカフェメニューが楽しめます!特にお昼の時間帯はご予約でのお出かけ

三豊市の春のおでかけ&お買い物情報🌸|週刊みとよ過去記事まとめ

お出かけに出掛けたくなる春らしいお天気の日が増えてきましたね🌷 今回は、週刊みとよの過去の記事より、春のおでかけ&お買い物の参考になる記事を14記事ピックアップしました!観光スポット、飲食店、ギフトなど、注目の情報が満載です👀🌱 春のおでかけスポット情報▲ 毎年大人気・紫雲出山の桜。お花見シーズンである【3/23(土)〜4/10(水)】は、入山予約が必要です!記事では予約方法などをご紹介しています。 ▲ 三豊市内のお花見スポット5箇所をまとめた2023年の記事です🌸

年末年始も父母ヶ浜へ♪【三豊市おでかけ情報】

三豊市屈指の観光スポット✨「父母ヶ浜」。年末年始におでかけの予定を立てていらっしゃる方も多いでしょうか? 「天空の鏡」と呼ばれる美しい景色を写真に撮りたい!という方。 年末年始期間の父母ヶ浜の日の入りは17:00頃~17:10頃。 潮だまりができやすい干潮と日の入りが重なるのは、12/29(金)までです! その他の日の日の入りや干潮時刻はこちらで調べられますよ♪ そして、父母ヶ浜周辺には、個性あふれる魅力的なお店がいっぱい! 今日はその一部をご紹介します。年末年始の営業日時も

【香川県】年末年始のおでかけ情報【三豊市】

冬休みにみとよに遊びに来てくださるみなさんへ。 三豊市には、家族で楽しめる場所がたくさんあります! 年末年始の営業日などをご案内しますので、参考にしてください♪ ふれあいパークみのお子さんとしっかり遊ぶならここ! 三野町にある道の駅「ふれあいパークみの」は、大型アスレチック、天然温泉、プール、レストラン、お土産屋さんが揃い、RVパークも完備! 全長115mのローラーすべり台や、2人乗りのモノレール「モノライダー」は親子に大人気♪ 寒い季節ですが、いっぱい遊んで、温かい温泉で