ラジオで放送!
『週刊みとよ ほんまモンRadio!』では、毎月の第1・2金曜日の14:00から、FM香川の「Weekend Shuttle!」で三豊のゲストが出演し、落語家・桂こけ枝さん、ラジオパーソナリティの筒井智子さんとのトークセッションを行っています。アプリ「radiko」を使えば、放送から1週間無料でいつでも視聴できますよ。
【瀬戸内国際芸術祭2022】粟島特集!
「瀬戸内国際芸術祭2022」の秋会期の会場となる粟島では、会期中だけでなく会期外もさまざまなアート作品やイベントが楽しめます。粟島の魅力やイベント情報をお伝えします。
スポットの魅力深堀
三豊市の宿やカフェなど、個別スポットの魅力を深堀して紹介します!まずはざっくりおススメ情報を知りたい方はこちらへ(https://mitoyo-city.note.jp/m/m25de7e62db68)。

オンデと共にコーヒーと共に。里山の美しい自然の中でいただく拘り珈琲「shimoasa onde (シモアサオンデ)」
今回ご紹介するお店は日本の原風景のような四季折々の自然が美しい、三豊市高瀬町麻地区。そんな風景に溶け込むように佇む「shimoasaonde(シモアサオンデ」。この地区の名前を店名にされたほどこの場所の風景を大切にされているオーナーご夫婦。もともとご主人のおじいさまが住われていた住まいに、こつこつと手を加えて作り上げた空間が心地よいカフェです。 優しい里山の風景の中で夫婦二人三脚で営むカフェ お店の前庭には、風景に馴染む雑木や草花が植えられていて、訪れた時はちょうどジュン
スキ
5