マガジンのカバー画像

【瀬戸内国際芸術祭2022】粟島特集!

19
「瀬戸内国際芸術祭2022」の秋会期の会場となる粟島では、会期中だけでなく会期外もさまざまなアート作品やイベントが楽しめます。粟島の魅力やイベント情報をお伝えします。
運営しているクリエイター

#瀬戸内国際芸術祭2022

瀬戸内国際芸術祭2022・粟島のアート作品まとめ。体験型アートや人気作が盛りだくさん!

瀬戸内国際芸術祭2022の秋会期(2022年9月29日〜11月6日)がいよいよ開幕しました!この記事では、秋会期の会場となる粟島(あわしま)の作品について紹介します。 瀬戸内国際芸術祭2022とは瀬戸内国際芸術祭は、2010年から始まった、香川県の離島で行われているアートの祭典です。2022年で5回目となります。 「アート」というと難しそうに感じる方もいらっしゃるかもしれませんが、そんなことはありません! 瀬戸内国際芸術祭のテーマは「海の復権」。もっと言うと、「島のおじ

瀬戸芸会期中限定!「あわしまのええとこガイド」に参加してみました【レポ】

3年に一度の祭典、瀬戸内国際芸術祭で賑わう島々。 秋会期も折り返しを迎えましたが、もうお出かけになりましたか? 会場のひとつ三豊市・粟島は、アート作品はもちろんですが、三豊市内の小学生などが活躍する「あわしまのええとこガイド」がおすすめ! 先日、私もガイドさんに案内してもらって粟島を「発見」してきたので、少しだけその様子をご紹介します♪ その前に・・・ 「あわしまのええとこガイド」についてはぜひこちらをご覧ください。 受付。ツアースタート漂流郵便局前がスタート地点。まずこ

瀬戸内国際芸術祭2022・粟島とその周辺で楽しみたいイベントまとめ(11.1更新)

瀬戸内国際芸術祭2022の秋会期が、9月29日~11月6日で開催されます。その会場となる三豊市の粟島や、その周辺では、楽しいイベントがたくさんあります! ※11月1日に情報を更新しました。 粟島島内で開催されるイベント粟島島内では、開幕・閉幕セレモニーのほか、船に乗船しながら楽しめるイベントなどが開催されます。 閉幕セレモニー(吹奏楽団の演奏、紙テープでの見送り) 閉幕日となる11月6日(日)、16時ごろから、粟島港の周辺で詫間町吹奏楽団による演奏が予定されています。

瀬戸内国際芸術祭・粟島と一緒に巡りたい!須田港近くのカフェ・飲食店

2022年9月29日~11月6日にかけて開催される瀬戸内国際芸術祭2022の秋会期。その会場となる粟島への玄関口・須田港の近くには、さまざまな食事どころがあります。 本記事では、須田港のある三豊市・詫間町の食事スポットを紹介します! 粟島島内の食事スポットについては、以下のページをご覧ください。 TAKUMAPを活用しよう!「まちづくり推進隊詫間」が、詫間町のお店を紹介する「TAKUMAP ~たくまのおいしいところ~」をつくっています。 詫間町のお店を詳しく知りたい方

【9/3、親子向け】粟島芸術家村でワークショップを開催!佐藤悠さんと一緒にアートを創ろう

瀬戸内国際芸術祭2022の秋会期に向け、アート制作が進められている粟島芸術家村。9月3日、ここで作品制作ワークショップが行われます。対象は、小学生のお子さんがいる親子。ぜひ積極的に応募してくださいね! 粟島芸術家村の取り組み粟島では、若手アーティストの滞在制作を通して地域を元気にする「粟島芸術家村」事業を2010年から実施しています。 2022年は、6月から、「伝える」ことをテーマにさまざまなアートを手掛ける佐藤悠さんと、書の可能性を追求する森ナナさんの2人が粟島に滞在。

温かな想いを繋げ!粟島『明後日朝顔プロジェクト』

瀬戸内国際芸術祭2022 秋会期の舞台のひとつとなる三豊市粟島。現在、秋会期に向けて、準備が進められている粟島ですが、実は、瀬戸芸とは、また別の物語も動き出しています。 それは、粟島の『明後日朝顔プロジェクト』 『明後日朝顔プロジェクト』とは? 2003 年に新潟で開催された「大地の芸術祭 越後妻有トリエンナーレ」において、アーティスト・日比野克彦が新潟県十日町市莇平の 集落の住民たちと共に始めた朝顔を育てるかたちで始まったのが「明後日朝顔プロジェクト」です。朝顔の育成を