見出し画像

瀬戸内国際芸術祭2022・粟島とその周辺で楽しみたいイベントまとめ(11.1更新)

瀬戸内国際芸術祭2022の秋会期が、9月29日~11月6日で開催されます。その会場となる三豊市の粟島や、その周辺では、楽しいイベントがたくさんあります! ※11月1日に情報を更新しました。

粟島島内で開催されるイベント

粟島島内では、開幕・閉幕セレモニーのほか、船に乗船しながら楽しめるイベントなどが開催されます。

閉幕セレモニー(吹奏楽団の演奏、紙テープでの見送り)

2019年の閉幕セレモニーの様子

閉幕日となる11月6日(日)、16時ごろから、粟島港の周辺で詫間町吹奏楽団による演奏が予定されています。

切なくも暖かい演奏は、3年に一度の一大イベント・瀬戸内国際芸術祭のラストを飾るのにふさわしいもの。優しい音に包まれながら帰りの船に乗れば、粟島への来島が一生の思い出に残るかもしれません。

また、この日は、帰りの船に乗る来場者に向けて、瀬戸内国際芸術祭の名物ともいえる紙テープによる見送りも行われる予定です。

日時:吹奏楽は11月6日(日)の16時ごろの予定
場所:粟島港

あわしまのええとこガイド

粟島の魅力を子どもたちが紹介する「あわしまのええとこガイド」。初めて粟島を訪れる人にとっても、粟島に前に来たことがある人にとっても、楽しむことができるでしょう。

今回は三豊市内の子どもたちのほか、善通寺第一高校の生徒もガイドとして活躍します!

「粟島 中心部コース」と「粟島 西浜コース」の2つのコースがあります。詳細や予約については、まちづくり推進隊詫間のHPを確認ください。

日時:秋会期中の土日祝。粟島中心部コースは9:45、西浜コースは14:15から
場所:漂流郵便局前に集合
定員:2~8人
料金:500円(漂流郵便局入場料とおみやげ代含む) ※中学生以下は200円
HP:https://takumatai.jp/6116/  ※予約はHPからお願いします。

瀬戸内海底探査船美術館プロジェクト「一昨日丸」

底から引き揚げられた遺物とその関連の品々を展示する海の上に浮かぶ美術館「一昨日丸」。

普段は三豊市にある無人島・蔦島の航路を走っていますが、瀬戸内国際芸術祭では、粟島にやってきます。

「一昨日丸」では、乗船中、ガイドの案内の下、海から引き揚げられた遺物を鑑賞し、船の下の海を想像しながら、太古からの海と命のつながりに思いをはせます。

日時:会期中の土日祝の11:30、13:15、15:00(3便) 
場所:粟島海洋記念館の前で受付
定員:20名
料金:1,000円 
HP:https://setouchi-artfest.jp/news/new/detail294.html

種は船 TARA JAMBIO アートプロジェクト

瀬戸内海の海洋環境を科学的に調査するワークショップを行いながら、アート的な視点で物語を作り出すことに取り組む「種は船 TARA JAMBIO アートプロジェクト」。

参加者は、小さな船「TANeFUNe」に乗り、粟島の周辺の海を巡り、漂着物を収集。その成果物を「ソコソコ想像船長小屋」に展示します。

アート活動によって人間の行動変容を起こし、社会的課題の解決に繋げていくことを目指します。

日時:秋会期中に不定休で随時運行 
場所:粟島海洋記念館の前で受付
定員:4人
料金:無料
HP:https://setouchi-artfest.jp/artworks-artists/artworks/awashima/424.html

マルシェなどの出展

瀬戸内国際芸術祭2022の秋会期では、須田港や粟島島内でのマルシェが予定されています。

詳細は、以下の記事をご覧ください。

粟島の近くで開催されるイベント

粟島から少し足を伸ばせば、三豊市内でもさまざまなイベントが開催されます!ぜひ、三豊市の魅力を満喫してくださいね。

三豊鶴 Art Restaurant

須田港から歩いて1分で行ける「三豊鶴」。150年近い歴史のある旧酒蔵で、地元の若手事業者5人の力により、宿やイベント、期間限定レストランを行う場所として2019年に復活しました。

「三豊鶴」では2022年8月~11月、イベント「酒蔵 Art Restaurant 2022」が開催されます。ここでは、アート作品225点が展示されるほか、8名のシェフが週替わりで腕をふるい、さまざまな料理を楽しめます。ランチ・ディナーは事前予約が必要です。

住所:三豊市詫間町詫間字須田5437
営業時間:10 :30〜22 :00 
休業日:8 月5日~11月6日の平日など。詳細はHP ※事前予約が必要です
HP:https://www.mitoyotsuru.com/
SNS:https://www.instagram.com/mitoyotsuru/

終了済みのイベント

開幕記念セレモニー/粟島ふる里劇団の公演

秋会期の開幕3日目となる10月1日(土)、粟島では開幕記念セレモニーが開催。関係者の挨拶や、アーティストの紹介が行われる予定です。

開幕記念セレモニーの目玉となるのが、「粟島ふる里劇団」の公演! 劇団員の島民やアーティストたちが、踊り、琴の演奏などを披露します。

「粟島ふる里劇団」の公演は、滅多に行われないので、今回はとても貴重な機会。ぜひ、島民たちの愉快なステージを見にお越しください!

日時:10月1日(土) 11:15~ (粟島ふる里劇団の公演は13:00~)
場所:粟島海洋記念公園(粟島ふる里劇団の公演は粟島芸術家村)
料金:無料

大楠さんと源流祭(10月29日、30日)

高瀬町上麻南山のたんぼで開催される「大楠さんと源流祭」。三豊市在住のアーティスト、安土早紀子さんを中心に、様々なアーティストが展示やパフォーマンス、ワークショップを行います。

2022年のタイトルは、「うれしいかたち 大楠さんと源流祭」
現時点で39名の作家・アーティストが参加するほか、お客さん自身も飛び込みで参加が可能だそうです。

場所、プログラムなどの詳細は、以下の記事をご覧ください。


竜宮のハコブネ(10月8~10日)

粟島の近くにある荘内半島は、浦島太郎と竜宮城の伝説が残る場所。この場所で「地域と未来を考える」をコンセプトに開催されるイベントです。

さまざまな音楽のライブが楽しめるほか、食、展示販売などでを30以上のお店が出展予定です。

さらに、現代サーカスのパイオニアとして活躍する「瀬戸内サーカスファクトリ―」も登場予定です!

日時:10月8日(土)~10日(月・祝)
場所:旧箱浦小学校(香川県三豊市詫間町箱551-1)
料金やプログラムなどの詳細は、以下の記事をご覧ください。
https://mitoyo-city.note.jp/n/nc395cf3670a9

手しごと市 in 本山寺(10月23日)

四国八十八カ所霊場のひとつ・本山寺の境内で、約30のお店が出展。ハンドメイド作品や飲食物の販売を行います。

また、親子で楽しめる体験型ワークショップも多数開催する予定です。

※車でお越しの方は、臨時駐車場をご利用ください。

日時:10月23日(日)9:00~16:00
場所:本山寺 (三豊市豊中町本山甲1445)

Mのまつり(10月15日)

「Music(音楽)でMitoyo(三豊)でMinna(みんな)で盛り上がろう!」という想いのもと、音楽を愛する有志が集い、10年以上続いてきたイベントです。

当日は、さまざまなバンドが集まりライブが行われます。今回はコロナ対策のため、予約限定100人で開催されます。

また、昼間には山本町の伝統的な「爽郷まつり」も開催され、併せて楽しむことができます。

日時:10月15日(土)17:00~21:00
場所:農村環境改善センター(三豊市山本町財田西375)
料金:無料
定員:100人
申し込み先などの詳細は以下の記事をご覧ください。
https://mitoyo-city.note.jp/n/nce4def183ab0

第1回つむぐマルシェ(9月24日)

観音寺市と三豊市、香川県西部の隣り合う2つの地域の人気店がコラボするマルシェです。

「お団子の入った冷やしみたらしクリームパン」、卵・乳製品アレルギー対応した「クリスピーキャラメルチキン」、「たまごカレーホットサンド」など、このイベントのために新開発されたコラボ商品が多数販売される予定です。

日時:9月24日(土) 11:00〜15:00
場所:山地蒲鉾敷地内(観音寺市観音寺町甲2695)
主催 つむぐマルシェ実行委員会
詳細は以下の記事をご覧ください。
https://mitoyo-city.note.jp/n/nf6222a0bbc8e



最後まで読んでくれてありがとうございます。最新記事はこちらから!