![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/174127716/rectangle_large_type_2_128c98000d1bc62ee02796ea71ad4db9.jpeg?width=1200)
【地域おこし協力隊】三豊市の観光・離島振興に関わる方募集中!現役隊員コメントも◎ (瀬戸芸・父母ヶ浜で話題)
香川県 三豊市地域おこし協力隊を募集します!
三豊市の地域の魅力を一緒に発信しませんか?📱
皆さんは「三豊市(みとよし)」がどんな場所かご存じですか?
東京から新幹線と特急列車を乗り継いで、約6時間…
三豊市は、本州から瀬戸大橋を渡り、四国・香川県の西に位置する自然豊かな街です。
![](https://assets.st-note.com/img/1739235287-y1j8PZCtcGAixUgIzF2hnvrS.jpg?width=1200)
SNSを通じて、人気となったエリアです♪
今回、三豊市では…
2025年開催される【瀬戸内国際芸術祭】を一緒に盛り上げる
離島の活性や四季折々で楽しめる景色や食、地域で活躍する人の
魅力をPRしていただく協力隊員を募集します!
▼三豊市・協力隊の求人情報は、市ホームページからご覧ください📝
協力隊の活動内容や三豊市で暮らすためのヒントにしていただきたい情報をまとめましたので、ぜひ参考にしてみてください📝
地域おこし協力隊の活動内容
■【地域おこし協力隊】とは…
総務省の制度を活用し、全国で担い手不足に悩む地域で課題解決に取り組む活動をしています📝
▼全国の地域おこし協力隊の活動情報はこちらから
■今回募集する協力隊の活動
![](https://assets.st-note.com/img/1739255826-6GEKiukpxNdf01SWY9eyTZ7b.png)
瀬戸内を見渡せる絶景スポットです📷
三豊市では、観光・離島振興等のイベント企画や情報発信を担当する方を募集しています。
(離島振興)
◎瀬戸内国際芸術祭2025開催の企画/運営/アーティストサポート
●「粟島芸術家村」(粟島)の運営サポート
●瀬戸内海の離島振興に関する企画やイベントへの出店等
(観光振興)
●三豊市の観光/暮らし情報の発信等
●その他、イベントへの出店・準備に関すること
に取り組んでいただける協力隊を募集しています!
今年2025年は、三豊市の離島・粟島も舞台となる「瀬戸内国際芸術祭2025」が開催されます◎
インバウンドの方も大注目のビックイベントに関われるチャンス✨
ぜひ、一緒にアーティストの受け入れや期間中の運営・サポートに関わってみませんか?
![](https://assets.st-note.com/img/1739255721-JlPs62XChTkNVra0jO9oUGcb.png?width=1200)
島の方や地域のボランティアの方と協力して、
作り上げる一大イベント✨
アートに興味のある方は、ぜひご応募ください◎
■現役協力隊員の活動紹介
三豊市で活動する現役隊員は全3名いるほか、
卒業後も地域で活動するOB・OGも多く、活動に不安を感じている方へもサポートできる環境が整っています。
![](https://assets.st-note.com/img/1739257030-9d2KJ6rTWQFnACai0qmxZOHE.jpg?width=1200)
竹内隊員
2023年4月に着任し、現在2年目。
東京から縁もゆかりもない香川県三豊市に移住を決めた。
今回は、募集する協力隊と同じ観光振興分野で活動する「竹内隊員」の活動の様子をご紹介していきます。
![](https://assets.st-note.com/img/1739257017-rEon6OkSLYD7mXMGqepwgV4N.jpg?width=1200)
地域おこし協力隊が紹介するおすすめスポットの記事を作成しました。
【うどん県旅ネットより特集記事】
■活動の様子
![](https://assets.st-note.com/img/1739257017-eTtVZALNf4vw6F2QshKWiydq.jpg?width=1200)
粟島で過ごしたアーティストの想いを汲み取り、観光客に伝えます◎
![](https://assets.st-note.com/img/1739257017-5eyIWGAcRK6hxqFrXBH3QVzg.jpg?width=1200)
三豊市は有人島である「粟島」「志々島」も人気ですが、
近年、最高の穴場スポットとして、「蔦島」も注目されています
![](https://assets.st-note.com/img/1739257019-tmnoRQcrVvG8gPSzs0TE924M.jpg?width=1200)
瀬戸内海を一望できる絶景が待っています✨
![](https://assets.st-note.com/img/1739257018-BdzFtScuOQNpg4moUrWZe2xL.jpg?width=1200)
イベントに出店しました◎
![](https://assets.st-note.com/img/1739257018-3Emig6UJoVjDeCRwKYGLqyXI.jpg?width=1200)
その話をもとに記事を作成しました。
この時伺った話は、「週刊みとよ!ほんまモンRsdio」で掲載しています。
![](https://assets.st-note.com/img/1739257018-ShwcbgVBmvHu34QMxRrtCjsn.jpg?width=1200)
地域の方と太陽を浴びながら体を動かすのもよいお仕事するのもよいかも◎
ぜひ、地域おこし協力隊の仕事に興味を持ってくれたら嬉しいです♪
■三豊で暮らすプライベート写真
![](https://assets.st-note.com/img/1739257018-8vYmhExtgWOjABKRMbQ9fXTo.jpg?width=1200)
三豊市に移住して、
「今日はいい夕焼けが見られるかも…」と気軽に海へ行ける住環境が気に入っています◎
![](https://assets.st-note.com/img/1739257018-HlQv9XEniToN4KaBuZCzxDOg.jpg?width=1200)
瀬戸内の島々とそれを見下ろすように咲く桜に感動しました。
![](https://assets.st-note.com/img/1739257019-ORIXycCZYDBVhwlzo0iWHmx7.jpg?width=1200)
私は、協力隊の活動以外で「古本屋」の営業を始め、
職場の人や地域の方に応援していただいています!
▼【私のぼんのう文庫】三豊市で感じた日々の暮らしも紹介しています◎
現役協力隊員からのメッセージ✉
■現役協力隊員がいるから安心!
あなたの移住をサポートします
私は東京で生まれ育ち、東京が嫌いなわけではありません。
でも、
満員電車に疲れたので仕事を変えてみたい…
より地域の人と関わりを持つ活動がしてみたい!
誰かと美味しい食卓を囲んでみたい。
どんな願望でも構いません。
【イマの自分らしさ】に疑問があるかもと感じた方は、ぜひ一度三豊市に来てみませんか?
初めは、気軽に遊びに来るだけでも◎
「こんな人にあってみたい」「こんなことに興味がある」などなど、
下記にお気軽にお問い合わせください♪
あなたの新しい一歩を応援しています🚩
●お問い合わせ窓口
📍「現役協力隊に話を聞きたい」から活動の話を聞きたい等、
ご相談をお待ちしています
協力隊制度に関する問い合わせ先
三豊市 政策部 地域戦略課 政策総括グループ 外部人材担当
〒767-8585 香川県三豊市高瀬町下勝間2373番地1
電話:0875-73-3011
Mail:chiiki@city.mitoyo.lg.jp
業務内容に関するお問い合わせ先・書類提出先
三豊市 政策部 産業政策課 地域おこし協力隊募集担当
〒767-8585 香川県三豊市高瀬町下勝間2373番地1
電話:0875-73-3012
Mail:sangyou@city.mitoyo.lg.jp
▼募集要項は、三豊市ホームページからご覧ください📝
【募集期間】令和7年1月27日(月曜日) ~ 令和7年3月31日(月曜日)必着
●三豊市の情報はこちらを要チェック
●観光
【フォロワー2.8万人】三豊市観光案内所 Instagram
【三豊市のイベントやお店紹介】週刊みとよ ほんまモンブログ
●移住
【協力隊の活動紹介】香川県三豊市地域おこし協力隊Facebookページ
【仕事情報・空き家バンク】みとよ暮らし手帳
ご応募お待ちしております!