見出し画像

4年ぶりの開催!11/19㈰【第5回】三豊市うらしまマラソン大会

あの熱気が帰ってくる!
三豊の秋のスポーツイベント「三豊市うらしまマラソン大会」

県内外から参加者が集まる三豊市のビックスポーツイベント
「三豊市うらしまマラソン大会」が今週末に4年ぶりの復活です。
今年はさらに参加者が増え、なんと1300人のランナーが大集結!

久しぶりの開催にかける想いや
観戦の方も楽しめるイベント情報を伺ってまいりました。


■これまでの開催と大会にかける想い

ライター:
本日は、「三豊市うらしまマラソン大会」実行委員会の山田健仁さんにお話を伺います!
まずは、久しぶりの開催おめでとうございます。

今回インタビューにご協力いただいたのは、
「三豊市うらしまマラソン大会」実行委員会の山田健仁さん(右)とスポーツ振興課の大西さん(左)

山田さん:ありがとうございます!
第1回となった2016年から始まり、今年で第5回目を迎えました。
初めは、「三豊市市制施行10周年企画」としてスタートしました!

初めての開催となった2016年(出版元:「広報みとよ」より)

初めは、詫間にお住まいの皆さんにご理解をいただくのも大変でした。
ここまで大規模な交通規制って、三豊市ではなかなか無かったものですから…

沿道で声援を送るおばあちゃんたち (うらしまマラソン公式ホームページより)

しかし、今年は1300人のランナーからお申し込みがあり、
さらに、参加者と同じくらいのボランティアや警備の方にご協力いただけることになりました!本当に皆さんのご協力あってこその開催です。

今回も、ご協力いただいたお一人お一人の名前をパンフレットに記載させていただいております。

■参加賞はうどん!?コースも三豊の魅力がいっぱい!

ライター:
この参加者特典の「うどん1食分利用券」って気になります!

山田さん:
ランナーの参加者の皆さんには、三豊を楽しんでもらいたいので、
周辺の美味しいうどん屋さんでお食事できるチケットをプレゼントしています。

これはうれしい!私も来年は参加したい(ライター談)    ※写真のうどんは一例です。

ライター:大会コースの見どころは何でしょうか?

山田さん:
大会のスローガンは…
「ゆっくり、のんびり、みとよをかけよ!」です。

よい記録を狙うのはもちろんですが、
ぜひ三豊の絶景を楽しんでいただきたいです。
実は、これだけ長距離の海岸線を走れるマラソン大会ってなかなか無いんですよ!

コースの折り返し地点は「津島神社」年に2日しか渡れない神秘的な神社で知られる

そのほか、ホームページを見ていただくとわかるように、
三豊市の観光情報を掲載して、ぜひ大会参加後は観光をしてほしいと考えています!

公式ホームページでご覧いただけます。
気になる場所は「三豊市観光交流局」へぜひお問い合わせください!

ライター:午前は走って、午後は三豊の絶景&美味しいもの巡りなんて最高ですね!

山田さん:
参加者は、前日から琴平・丸亀に宿泊されている方も多いです。
ぜひ、今後は宿泊も三豊に泊まっていただけるようにと願っています…!

三豊の宿泊施設を紹介!スポーツを通して、地域に経済効果が生まれたら…

■観客も楽しめる!シーサイドマルシェを開催中

ライター:
気持ちのよい海沿いのコースで、沿道から声援を送るのも楽しそう!
観客も楽しめるイベントもあるんですね♪

当日は、みとよの美味しさや特産品が並ぶお楽しみイベントも企画中とのこと!

山田さん:
イベントを十分にお楽しみいただけるよう、ぜひ事前にホームページから交通規制情報など、チェックしてくださいね!

ライター:
最後に11/19㈰大会への想いを聞かせてください!

4年ぶりに元気いっぱいに走るみなさんの姿を見るのが楽しみです!

まずは、事故のないように参加者の皆さんには、楽しんでいただきたいです。
過去の大会は、まったく雨も降られずに開催できたので…

今年も気持ちいい瀬戸内の秋風に吹かれて、完走を目指して頑張っていただきたいです!

本当に、良いお天気になることを祈っています。
本日は、お答えいただきありがとうございました!

■第5回「三豊市うらしまマラソン大会」開催概要

日時:11月19日㈰ 10:00~ ※雨天決行
会場:【メイン会場】詫間町弓道場
▼コースについては、下記をご覧ください

※※交通規制について※※
11/19(日)9:30〜13:15までの時間帯

該当するエリアが規制区域となりますので、ご注意ください。

◎お問い合わせ先:
三豊市うらしまマラソン大会実行委員会
〒769-1101  香川県三豊市詫間町詫間2112-106
TEL:0875-83-3125


みんなにも読んでほしいですか?

オススメした記事はフォロワーのタイムラインに表示されます!

最後まで読んでくれてありがとうございます。最新記事はこちらから!