見出し画像

【イベント開催】12/9(土)「浦島太郎は船頭だった⁈」三豊市の歴史を深く知る!関の浦再興プロジェクト

今週末の12/9㈯に、
三豊市の荘内半島の歴史
それが現在ではいかに忘れられているかを体感するイベント
【関の浦再興プロジェクト~歴史探訪編~】
を開催いたします!

@hako_shonai(箱・荘内半島活性化委員会)のインスタグラムより


■「関の浦再興プロジェクト」とは?

三豊市の荘内半島の先端にある「関の浦」
関の浦の詳細地図

「関の浦再興プロジェクト」では、
これまで三豊市詫間町の荘内半島で、
主に陸から行きにくい場所に溜まった海ゴミの回収に取り組んできました。

なぜ、ここにゴミが集まるのか?
どうして、こんなゴミが落ちているのか?

海ゴミの回収活動に限らず、漂流ゴミが流れ着く理由を探る視点から、周辺地域の地形や風土を学び、
地域の歴史・文化などに理解を深めていくのも、
この「関の浦再興プロジェクト」ならではの活動です!

過去のイベントの様子、船に乗って地形を観察する様子は冒険そのもの!

「忘れられつつある【関の浦】を皆さんに知ってもらいたい!」
という想いのもと、活動しています。

▼ぜひ、過去のイベントの様子はこちらをご覧ください

◾️今回のイベントでは…


【関の浦再興プロジェクト~歴史探訪編~】と題し、
「浦島太郎」に関わる逸話についても、お話します!

荘内半島は、日本人なら誰でも知っている昔話
「浦島太郎」が実在したとされる言い伝えが残る地域です。

【荘内半島に残る「浦島太郎」に関係する主な地名】

◎箱
浦島太郎が玉手箱を開けた所、この里に太郎親子の墓が祀られている浦島太郎親子の墓(浦島公園)

◎紫雲出山
浦島太郎が玉手箱を開けた時に、立ち昇った白煙が紫の雲となりこの山にかかった山頂付近に浦島太郎を祀る竜王社がある

◎積
浦島太郎が乙姫さまから送られた宝物を積んで到着した所

◎丸山島
鴨の越の海岸にある島。浦島太郎が亀を助けた場所であり島には竜王宮がある。

などなど…

三豊市観光交流局HP「浦島太郎伝説」より
世界に誇る絶景として注目を集める「紫雲出山」もその一つ!

今回は、そんな三豊市にゆかりのある「浦島太郎」が
実は船頭さんだったのではないか、という仮説をもとに、
「荘内半島船積寺と海の修験」という内容で
文化人類学を研究している白川琢磨教授に講義いただけるとのこと。

なんとも気になるトークテーマですね!!
ぜひ、皆さまイベントにご参加ください🏝

■開催概要
【関の浦再興プロジェクト~歴史探訪編~】

日にち:2023年12月9日(土)
場所:箱浦ビジターハウス

当日の流れ:
9:50 受付開始
10:00【午前の部】
12:00 昼食
13:00【午後の部】
16:30 解散予定
===========================
※午前の部か午後の部のいずれか一方の参加も可能です。
<午前の部:講演>
「浦島太郎は船頭だった?!:荘内半島船積寺と海の修験」

講師:白川琢磨教授(福岡大学名誉教授・博士)

参加費:1000円 (お飲み物とお菓子がつきます)
定員 :30名程度

<午後の部:関の浦訪問と森林整備>
参加費 :1500円 (昼食・保険・レンタル用具を含みます)
集合時間:13時 集合場所:箱浦ビジターハウスに集合
定員  :10名程度
持ち物 :軍手・作業できる服装・飲み物

※関の浦には、片道1時間ほどの山道を歩いて向かいます。
※訪問のみをご希望の方は昼食(1000円)をご予約ください。

※昼食用の里海・里山弁当(サンドイッチに変更となる可能性があります)
予約制で1000円でご用意します。

============================

◎お申込み方法

主催:ハコブネ実行委員会
✉<Gmail> hakobune.pr.info@gmail.com  にご連絡ください!

▼こちらの内容をメールにて、記載ください。

1.お名前
2.ご連絡先
3.午前の部の参加人数
4.午後の部の参加人数
5.お弁当の要否


今後のイベントの詳細・お問い合わせは、
@hako_shonai(箱・荘内半島活性化委員会)のインスタグラム をご覧ください!

最後まで読んでくれてありがとうございます。最新記事はこちらから!