見出し画像

粟島へのわかりやすいアクセス!瀬戸内国際芸術祭のシャトルバスも解説

瀬戸内国際芸術祭の舞台のひとつとなる三豊(みとよ)市の粟島。芸術祭の期間中はもちろん、それ以外の時期も、たくさんの見どころがあります。

この粟島への、分かりやすいアクセス方法をお伝えします!

粟島へ行くには、まず須田港へ

粟島に行くには、

まず須田港へ行く ▶ 須田港から船に乗って粟島港へ行く

という流れになります。

まずは、須田港への行き方を紹介します。

須田港への行き方

須田港へは、3つのアクセス方法があります。

1.車で行く

須田港までは、高松から車で1時間くらい。港には駐車場があるので、こちらに留めましょう。

※瀬戸内国際芸術祭2022の秋会期の期間中は、港には駐車できません。経面臨時駐車場から出るシャトルバスを利用ください。

2.JR詫間駅からバスで行く

公共交通機関で行く場合は、JR詫間駅からコミュニティバスで行きましょう。

バスは、月~土は1時間に1~2本出ています。8:47、10:19、12:11、14:47に乗れば、ちょうど船に間に合うように行けます。

日曜日は、本数が減るので気を付けましょう。船に間に合うように行くには、8:44、10:18、12:05、14:20に乗りましょう。

※詳細は、三豊市HPにある「詫間線」の時刻表をご覧ください。

3.【瀬戸内国際芸術祭の会期中】シャトルバスで行く

経面臨時駐車場

瀬戸内国際芸術祭・秋会期の期間中は、経面(けいめん)臨時駐車場、JR詫間駅の2カ所から、シャトルバスが出ます

シャトルバスは無料で乗れます。詫間駅からは電車の便に合わせて、経面臨時駐車場では、平日は30分間隔、休日は15分間隔で随時運行しています。

経面臨時駐車場に行く場合は、船が出る30分ほど前に着くようにしましょう。

経面臨時駐車場の位置や詳細は、以下もご確認ください。

須田港から船に乗って粟島へ

須田港に着いたら、まずは待合所(ロープハウス)に行きましょう。

実は、この待合所も瀬戸芸の作品のひとつ。赤と青のロープが目印です。

粟島へは、大人が片道330円、子どもは170円となります。

須田港からは、1日8本の粟島行きの便が出ています。瀬戸内国際芸術祭に行く場合は、9:10、10:45、12:40、15:10の便を使いましょう

時刻表は以下▼


15分の船旅を楽しんで!

粟島へは、須田港から約15分で行けます。

途中、志々島や詫間町の町並み、荘内半島などのすばらしい絶景を見えます。ぜひ、この短い船旅を楽しんでくださいね!

帰りの時刻もチェックを

帰りの時刻表は、以下になります。

瀬戸内国際芸術祭で来た人は、14:30、あるいは17:15で帰るのがオススメです。

バスでJR詫間駅に行く人は、こちらをご覧ください。

14:30の便で須田港に戻ってきた人は15:00発のバスが、17:15の便で戻ってきた人には17:40発のバスがあります。

▼月~土の須田港からJR詫間駅への時刻表

▼日曜日の須田港からJR詫間駅への時刻表


瀬戸内国際芸術祭における粟島の見どころや、周辺のスポット情報はこちらを参照ください。

瀬戸内国際芸術祭の期間外の粟島のみどころは、こちらをご覧ください。



最後まで読んでくれてありがとうございます。最新記事はこちらから!