見出し画像

今年も【MitoPay】がスタート|進化した三豊市デジタル通貨について実際に聞いてみた

5月15日(月)より、2023年度分の三豊市デジタル通貨【Mito Pay(ミトペイ)】の利用がスタートしました!

過去記事でも紹介しました


【Mito Pay】って何ができるの?どうやって利用するの?

今回は【Mito Pay】初心者の筆者ボンが利用方法とお得な情報について、
三豊市役所の職員さんにお話を伺ってきました。

1.今年も始動!三豊市デジタル通貨【Mito Pay】でできること

今回お話を聞いたのは、三豊市産業政策課の坪井さん

なんでもお答えします!

【Mito Pay】が目指す三豊市の新しい暮らし

【Mito Pay】ホームページより

坪井さん:【Mito Pay】は「ヒト」「コト」「お金」「暮らしの情報」などがデジタルでつながり、地域経済が循環していくことを目標に、3年前から導入された「デジタル通貨」です。

ボン(筆者):「デジタル通貨」ってお金をたくさん使ってしまいそうなイメージがあって怖かったけど…
地域のお店が元気になるのは嬉しいですね…!

坪井さん:地域で使えるお店も続々と増えてきて、より便利になっているんですよ!

2.三豊市のお店が続々加盟!使える店舗一覧

ボン:三豊市で利用できる店舗は、このページを見るとわかりやすいですね!

利用できる店舗はこちらから

坪井さん:本来、電子決済が使えない店舗でも【Mito Pay】であれば、ご利用いただけるお店があります。ガソリンスタンドの加盟店も10店舗に増えています。

【Mito Pay】が利用できるガソリンスタンドの表示(一部)

ボン:スーパーやドラッグストア…日常的に利用できるお店がたくさんあって、これは助かります~!

坪井さん:【Mito Pay】のチャージは、ゆめタウン三豊、ピカソ(詫間店・三野店)、マルナカ(高瀬店・山本店・豊中店)と三豊市の広域エリアで可能となっています。【Mito Pay】の加盟をご希望される場合は、こちらのオンライン上から簡単にお申込みいただけますので、ぜひご検討ください!

お申込みはこちらから

3.今年度の【Mito Pay】はここが違う!使いやすくなったポイント紹介

ボン:【Mito Pay】って今年で3年目なんですよね…今まで使ってきませんでした…

坪井さん:今まで【Mito Pay】を利用してこなかったという方も、今のタイミングでぜひ始めて見ていただきたいです!
まず、アプリの画面デザインがリニューアルされ使いやすくなりました。

さらに、今年から
【Mito Pay】マネーの有効期限がなくなり、
お得な【Mito Pay】クーポンの発行
もしていきます!

ぜひ、実際にアプリを触りながら体感してみてください。

4.【Mito Pay】を実際にはじめてみた!5月31日までの利用開始がお得

ボン:私も【Mito Pay】を始めてみたいです!
アプリをダウンロードして…

入力するのは、「名前」「生年月日」「性別」「電話番号」「郵便番号」…
意外と簡単に始められました!


利用できる店舗も、アプリの地図上から簡単に検索出来て便利です!
あれ、左下にアンケートが出てきました…!

坪井さん:これが今回の目玉!【Mito Pay】チャージキャンペーンです。
三豊市民の方限定で、5月31日(月)までにキャンペーンのお申込みをされた方に、チャージ金額の20%(最大4,000ポイント)が付与されるというお得な内容です。※キャンペーン対象者は、申込多数の場合、抽選となります。
市民のみなさん、是非お申込みください!!

ボン:4000円分もですか!?奮発して美味しいお肉が食べられそう…!このチャンスを無駄にするのは、もったいないので、すぐに申し込みます‼

詳細は、お知らせをご覧ください。

5.5/25(木)「Mito Pay」利用相談会を開催

ボン:申し込みまでは簡単でしたが、実際利用するにはまだまだ分からない事がありそうです。

坪井さん:そんな使い方が不安な方のために…
Mito Pay相談会を開催いたします!
お気軽にご相談いただけますので、ぜひお越しください。

【開催場所・日時】
日時:令和5年5月25日(木)
場所:マリンウェーブ 1階 マルチメディア研修室
時間:16:00~19:00 都合の良い時間にお越しください

ボン:ありがとうございます!【Mito Pay】が使える人もお店も増えたら、相乗効果で三豊市地域全体が元気になりそうでいいですね!
また、教えてください。ありがとうございました!

お問い合わせ先

三豊市デジタル通貨事務局
0570-06-8888
対応時間 平日9:00~17:00 (※土日祝日及び12月29日~1月3日を除く)

三豊市産業政策課
〒767-8585
香川県三豊市高瀬町下勝間2373番地1
電話番号 0875-73-3012

みんなにも読んでほしいですか?

オススメした記事はフォロワーのタイムラインに表示されます!

最後まで読んでくれてありがとうございます。最新記事はこちらから!