見出し画像

【令和5年3月まで】三豊市財田町、乗合タクシー実証運行実施中

現在三豊市財田町で、乗合タクシーの実証運行を実施しています。
財田町にお住まいの方はどなたでも無料で利用できますので、この機会にぜひご利用ください!

チラシはホームページからもご覧いただけます!

乗合タクシーについて

財田町で現在運行している乗合タクシーは予約制になっています。
ご自宅から乗降場所(3か所)の区間を、利用者の予約があった時に運行し、複数予約がある場合は、相乗りしながら目的地へ向かいます。

実証運行について

〇実証期間

令和4年11月1日 ~ 令和5年3月31日

〇対象者

財田町にお住まいの方

〇運行日

月・水・金曜日
※祝日、年末年始(12/28~1/3)を除く
※予約がない場合は運休

〇運賃

無料

〇運行区間

自宅 ~ 下記乗降場所
①物産館バス停(道の駅入り口)
②財田庁舎バス停(財田診療所前)
③山本庁舎バス停(文書館前)

利用方法

利用には必ず予約が必要です!

前日の14時までに、電話で利用予約をします。
初めて利用する時は、
①氏名
②年齢
③住所
④電話番号
を登録します。続けて、利用日時、利用人数、利用区間をお伝えください。

当日は、乗合タクシーのステッカーのついた車両が予約時刻に応じご自宅に到着します。

■ご注意■

通常のタクシーと異なり、途中下車や乗車後の目的地の変更などはできません。また、乗合タクシーのため、到着時刻は目安です。
その他の注意事項等、詳しくは、三豊市のホームページやチラシをご覧ください。

ご予約はこちら

0875-67-2076
受付:西讃観光(河田タクシー)
※「乗合タクシーを利用したい」とお伝えください!

お問い合わせ

三豊市 交通政策課
0875-73-3055

乗合タクシーだけでの利用はもちろん、コミュニティバスも乗り継ぐと、通院やお買い物などがさらに便利になります!
チラシには、詳しい運行ダイヤや、予約の流れについて掲載されていますので、ぜひそちらをご覧いただき、お気軽にご利用ください。


みんなにも読んでほしいですか?

オススメした記事はフォロワーのタイムラインに表示されます!

最後まで読んでくれてありがとうございます。最新記事はこちらから!