見出し画像

【牛肉×玉ねぎ】三豊のちょっと良い肉“F1ピカソ牛”で食欲倍増!牛すき照り炒め

皆さん大好き国産牛肉。三豊にも美味しい牛肉があることをご存知ですか?今回は、三豊産の牛肉と玉ねぎを使って人気レシピ「玉ねぎの牛すき照り炒め」を作ってみました。ぜひ食卓の参考にしてみてください。

三豊そだち「F1ピカソ牛」を食べよう

三豊市内に3店舗あるスーパーマーケット「PiCASO(ピカソ)」の精肉コーナーで「F1ピカソ牛」というラベルを見たことはありませんか?

F1ピカソ牛とは、PiCASO独自の牛肉ブランド。地産地消をテーマとしているピカソが、山本町や財田町など三豊市内5か所の牛舎で育てられた牛の中から特に品質の高い物を厳選した牛肉です。

このラベルが目印
三豊市内5箇所の牛舎で飼育

「F1牛」は、黒毛和牛種(父)とホルスタイン種(母)の交雑種。一代限り和牛の味の良さホルスタインの価格のお手頃さを併せ持つお肉になると言われています。

今回は、F1ピカソ牛のこま切れ肉を使用します。


作り方

参考にしたレシピ📖

▼ こちらの人気レシピを参考にさせていただきました!

【新玉ねぎの牛すき照り炒め】ご飯が進む!新玉ねぎが美味しい♪
【ご飯が進む🍚✨新玉ねぎが美味しいレシピ🧅】 生姜風味で牛しぐれ煮のような味付けですが、 煮込まないから簡単!時短!👀✨ 玉ねぎと牛肉を炒めた所に照りっと甘辛だれを絡めて完成✨ 玉ねぎの量が多めですが、新玉ねぎが美味しいのでお肉少なめでも満足感たっぷりです🧅🥓
https://oceans-nadia.com/user/484627/recipe/436246#

レシピサイトNadia

材料:F1ピカソ牛と三豊産たまねぎを用意

玉ねぎ消費にもぴったりのレシピ

■材料(2人分)

  • F1ピカソ牛こま切れ肉 150g

  • 三豊産玉ねぎ 1個(200g)

  • 塩こしょう 少々

  • 片栗粉 適量

※以下調味料

  • 醤油 大さじ1.5

  • 酒、みりん、砂糖 各大さじ1

  • おろし生姜 小さじ1

作り方:F1ピカソ牛と玉ねぎを炒め、タレを煮絡める

F1ピカソ牛と玉ねぎを炒めて…
調味料を加えて煮絡めるだけ
  1. 玉ねぎは薄切り、牛こま切れ肉は塩こしょう・片栗粉をふります。

  2. 醤油、酒、みりん、砂糖、おろし生姜を合わせておきます。

  3. フライパンにごま油大さじ1(分量外)を中火で熱し、玉ねぎ、牛肉を炒める。

  4. 全体に火が通ったら、合わせた調味料を入れ煮絡めます。


完成!お肉に味付けがよく絡みます

わずか10分で主菜のできあがり

調理時間わずか10分で、料理下手なほんまモンリポーターでも簡単にできました!

繊細にスライスされたF1ピカソ牛の赤身は、玉ねぎや甘辛の調味料がよく絡みます。お肉の甘みと生姜の香りがあいまって食欲も増進。お米がすすむ一品で、夏バテも吹き飛びそうです。


地域密着スーパーマーケット「PiCASO」

綺麗な赤身の三豊そだちF1ピカソ牛

F1ピカソ牛は、市内3店舗のスーパーマーケットPiCASOの精肉コーナーで購入できます。三豊そだちの牛肉と玉ねぎを使った簡単レシピ、明日の食卓にいかがですか?F1ピカソ牛を食べたくなった方は、ぜひスーパーPiCASOまで足をお運びくださいね。


みんなにも読んでほしいですか?

オススメした記事はフォロワーのタイムラインに表示されます!

最後まで読んでくれてありがとうございます。最新記事はこちらから!